お知らせ

今後の予定

しばしお待ちください

 

終了したもの

■学会誌 『近畿の産業遺産』 第17号発行・送付完了
(奥付 2024年3月31日発行) 2024年5月会員へ送付済みです。

■2024年度年次大会
 開催日:2024年12 月7 日(土)
 会 場:尼崎市立歴史博物館・講座室(3階)

 見学先:地域研究史料室「あまがさきアーカイブズ」
 【講演会】
 1「特別報告」:阪神電鉄旧尼崎発電所解体の提言書 中山会長
 2 「講演」  :「糸ヘン金ヘン産業と尼崎」
   
桃谷和則氏(尼崎市立歴史博物館学芸員)
 3「特別講演会」
   「京都・東大阪・泉南における伸線業の源流と展開」
   溝口孝遠氏(会員,元(株)神戸製鋼所機械研究所長)
 4 「研究発表講演会」:
   「明治に洋服を着た女性たち 〜明治期紡績業の洋装化についての一考察〜」

■見学会:神鋼鋼線工業:伸線・ワイヤロープ製造工程の見学会 
 開催日:2024年11 月20 日(水)
 見学先:神鋼鋼線工業(株)ロープ事業部ロープ製造所二色浜地区

■協力講演会「畝傍駅の130 年を振り返る連続講演会」 
第1回講演会
 日時:2024年9 月16 日(月・祝日)
 会場:橿原分庁舎「ミグランス」 4F コンベンションルーム
 講師:中山嘉彦氏(近畿産業考古学会 会長)
 題目:「畝傍地方の鉄道史 -各路線・各駅の変遷-」
第2回講演会
 日時:2024年10 月20 日(日)
 会場:内膳町すみれホール 5階大会議室
 講師:北山峰生氏(奈良県立橿原考古学研究所 調査第一係長)
 題目:「畝傍と橿原をめぐる近代史」
 主催:NPO 法人 八木まちづくりネットワーク
    NPO 法人 大和八木まち創り会
 協力:近畿産業考古学会

■見学会:「神戸灘区の歴史的建造物と鉄道・産業遺産の見学会」
 開催日:2024年10 月12 日(土)
 見学先:旧摩耶観光ホテル(登録有形文化財),神戸市立王子動物園,
     旧ハンター住宅(重要文化財,動物園内),
     神戸文学館(旧関西学院ブランチ・メモリアル・チャペル,
     登録有形文化財),岩屋臨港線跡など

■見学会:津田電線と伏見・電気事業関連遺産
 開催日:2024年7月7日(日)小雨決行
 見学先:①津田電線株式会社
     ②電気事業関連遺産:
     「電気鉄道事業発祥の地」石碑,京都電気鉄道軌道跡
     旧教徒電燈・伏見第二火力発電所(現モリタ製作所)
     三栖閘門・同資料館(近代産業遺産)など
 暑かったですが、かなり貴重なものを見ることができました。 

■2024年度 総会 & 見学会
 開催日:2024年4月20日(土)大手前大学 史学研究所
 見学先:ヨドコウ迎賓館ほか
 講演会 
①竹村忠洋氏(芦屋市企画部国際文化推進室・学芸員)
      「兵庫県芦屋市域における近現代考古学の調査研究」
     ②鈴木敬二氏(兵庫県立歴史博物館館長補佐兼事業企画課長・学芸員)
      「兵庫県内の東海道本線および山陽本線に残る煉瓦造構造物」


■見学会 「(株)ヒラカワ滋賀事業所のボイラ展示と工場見学会」
 日時:2024年3月6日(水)
 集合:JR東海道本線(琵琶湖線)野洲駅 改札口 12:50

■見学会「尼崎紡績工場跡,ユニチカ記念館」
 開催日:1回目 2023年6月6日(火)
     2回目 2023年6月13日(火)

■見学会「JR桜井線 駅舎の見学会」
 日時:2023年5月27日(土)
 見学先:JR桜井線の「畝傍」「柳本」「帯解」「京終」の各駅

■2023年度総会,特別講演,研究発表会
 日時:2023年4月15日(土)
 場所:大阪くらしの今昔館
 特別講演:13:30〜 「大阪の近代長屋について」
      和田康由氏(元大阪市立高校建築科教諭)

 研究発表:「王子公園の歴史的意義と今日的課題」橋本健治氏・中尾嘉孝氏
      「栗原邸(京都市 登録有形文化財)の紹介ビデオ」 若林あかね氏

■見学会「堂島・蔵屋敷と北浜・金融街を巡る」
 日時:2023年3月9日(木)
 見学先:大同生命大阪本社,佐賀藩蔵屋敷,船入橋跡,曽根崎川(蜆川)跡,
     水晶橋(旧堂島川可動堰)
     近代中之島(日本銀行大阪支店旧館,大阪市中央公会堂,大阪府立図書館など)
     大阪株式取引所,金相場会所跡

■2022年度年次大会 オンライン
 日時:2022年11月19日(土)
 寺島俊之氏(本会幹事)「近畿産業考古学会見学会の動向」

■見学会 「シマノ自転車博物館」
 日時:2022年9月24日(土)
 見学:シマノ自転車博物館 (堺市堺区南向陽町2丁2-1)

Loading