•   2023年5月27日 見学会 JR桜井線「畝傍・柳本・帯解・京終」各駅舎

お知らせ

次回見学会の予告

開催日:1回目 2023年6月6日(火)
    2回目 2023年6月13日(火)
集 合:阪神 大物駅 改札口 13:00
見学先:尼崎紡績工場跡,ユニチカ記念館

資料代:500円

参加希望者は6月2日(金)までに事務局までメールかFAXにてお申し込みください。

終了したもの

■学会誌 『近畿の産業遺産』 第16号発行・送付済み
(奥付 2022年9月15日発行) 10月末に会員へ送付済みです。

■見学会 「シマノ自転車博物館」
日時:2022年9月24日(土)
見学:シマノ自転車博物館 (堺市堺区南向陽町2丁2-1)
終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

■2022年度年次大会 オンライン
日時:2022年11月19日(土)
 寺島俊之氏(本会幹事)「近畿産業考古学会見学会の動向」
終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

■見学会「堂島・蔵屋敷と北浜・金融街を巡る」
日時:2023年3月9日(木)
見学先:大同生命大阪本社,佐賀藩蔵屋敷,船入橋跡,曽根崎川(蜆川)跡,
    水晶橋(旧堂島川可動堰)
    近代中之島(日本銀行大阪支店旧館,大阪市中央公会堂,大阪府立図書館など)
    大阪株式取引所,金相場会所跡

終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

■2023年度総会,特別講演,研究発表会
日時:2023年4月15日(土)
場所:大阪くらしの今昔館
特別講演:13:30〜 「大阪の近代長屋について」
      和田康由氏(元大阪市立高校建築科教諭)
研究発表:「王子公園の歴史的意義と今日的課題」橋本健治氏・中尾嘉孝氏
     「栗原邸(京都市 登録有形文化財)の紹介ビデオ」 若林あかね氏
終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

■見学会「JR桜井線 駅舎の見学会」
日時:2023年5月27日(土)
見学先:JR桜井線の「畝傍」「柳本」「帯解」「京終」の各駅
終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。